人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Track Delayの単位 [ableton live]

デフォルトだとミリセカンドだけど

Track Delayの単位 [ableton live]_c0153294_1129566.png


緑の部分をクリックすると

サンプルで表示に。

Track Delayの単位 [ableton live]_c0153294_1129225.png


カーキュレーターとしても使える?!




www.yoheimatsuzaki.net

# by yoheyohey | 2013-03-26 21:26 | Ableton Live

Klopfgeistを使ったサイドチェインの設定 [logic pro]

Logicで行うサイドチェインの

一般的な方法は

アウトプットなしのAudioトラックにキックを張り付けて

それをCompressor等のソースに設定する

という少々面倒くさい作業だったりするんだけど。。

以下の方法はそーいう作業を少し省いた時短バージョン:

まずはEnviromentウィンドウを開き

Instrumentalオブジェクトの一番最後(デフォルトだと256)にある

Klopfgeistというメトロノーム用のプラグインを使います。

Klopfgeistを使ったサイドチェインの設定 [logic pro]_c0153294_838167.png


サイドチェインのソースにインストトラックを設定出来ないので

アウトプットをBusに出力(この場合はBus 46)

その出力先のBusのアウトプットは、なしに設定。

Klopfgeistを使ったサイドチェインの設定 [logic pro]_c0153294_8413557.png


今度はKlopfgeistを開いて

プリセットからKick Drum Longを選択し

Klopfgeistを使ったサイドチェインの設定 [logic pro]_c0153294_8434166.png


Level Via Velはゼロに設定

Klopfgeistを使ったサイドチェインの設定 [logic pro]_c0153294_8444385.png


あとはコンプのサイドチェインソースにさっきのBusを選択。

Klopfgeistを使ったサイドチェインの設定 [logic pro]_c0153294_8464289.png


あとはメトロノームをオンにするだけ

Klopfgeistを使ったサイドチェインの設定 [logic pro]_c0153294_8472657.png


作業中、サイドチェインかけたいなって思う時があっても煩わしい

設定のせいで、自分の中の選択肢から外しちゃう時があるけど

この方法を知っておくだけでもいいかも。

あ、レコーディング時にメトロノームを使う時は

アウトの設定を元に戻すのを忘れずに!

www.yoheimatsuzaki.net

# by yoheyohey | 2013-03-21 21:25 | Logic Pro

知っとくと便利なMac OSXのショートカット 2 [dtm]

Shift



マウスのスクロール

画面を横スクロール

これも便利。

www.yoheimatsuzaki.net

# by yoheyohey | 2013-03-19 21:15 | DTM